一般演題

セッション:ポスター 2
セッション名:体外循環
日時:9月21日 16:10-17:10
場所:404会議室
演題順序:2番目

体外循環後の肝予備能に対するphosphodiesterase 3 阻害剤の影響

京都大学 医学部 附属病院 麻酔科
○石井久成、福田和彦
開心術後の肝機能低下は、まれではあるが重篤な合併症であり、体外循環により肝灌流が低下し、肝酸素需給バランスが悪化することが一因となっている可能性がある。phosphodiesterase 3 阻害剤(PDE3I)は、体外循環において、腹腔臓器血流を維持し、臓器保護的にはたらくといわれている。そこで、体外循環時の肝予備能をインドシアニングリーン消失率(KICG)を用いて評価し、オルプリノンとミルリノンが肝予備能に及ぼす影響を検討した。
【対象および方法】体外循環下に開心術を予定され、術前に肝機能障害がない16症例を対象とした。麻酔は、フェンタニル、ミダゾラムで導入し、プロポフォール、フェンタニルで維持した。麻酔導入直後ならびに体外循環離脱から1時間後に、ICG20mgを静脈内投与し、パルス式色素希釈法を用いてCO、CI、KICGを測定した。同時に動脈血を採取し、GOT、GPTならびにヒアルロン酸を測定した。初回測定の後、体外循環前から手術終了までPDE3Iの投与を行い、オルプリノンを0.1μg/kg/minで投与した群(n=8)をO群、ミルリノンを0.25μg/kg/minで投与した群(n=8) をM群とした。
【結果】体外循環離脱後、CO、CIは両群とも体外循環前に比べて、有意に増加したが、両群間に有意な差はなかった。KICGは、M群で体外循環後の値が、体外循環前の値に比べて有意に減少したが、O群では体外循環後の値が、体外循環前の値に比べて増加する傾向にあったが有意ではなかった。GOT、GPTならびにヒアルロン酸も、体外循環後は、体外循環前に比べて増加する傾向にあったが、群間に差はなかった。
【結語】ミルリノンに比べて、オルプリノンを体外循環前から持続投与したほうが、体外循環60分後の肝予備能が維持されることが示唆された。肝細胞障害を示すGOT、GPTならびに、類洞内皮細胞障害を示すヒアルロン酸が、体外循環後に有意に増加しなかったのは、体外循環後60分では肝障害がまだ確立されておらず、障害が進行中である可能性が考えられた。