一般演題

セッション:ポスター 15
セッション名:止血・凝固
日時:9月22日 15:40-16:40
場所:504会議室
演題順序:2番目

開心術におけるヘパリン、プロタミンによる血液凝固能および血小板凝集能への影響

久留米大学 医学部 麻酔学教室
○渡邉誠之、平木照之、加納龍彦
ヘパリンを用いた体外循環終了時にはプロタミンによる血液凝固能の回復が必要である。さらに残存する凝固障害のためにプロタミンの追加投与を強いられる。一方、ヘパリン・プロタミン複合体は血小板凝集能抑制作用を持つため、血液の一次凝集を抑制するといわれている。今回、開心術症例においてヘパリン初期投与量の1.7倍量のプロタミンが血液凝固能に与える影響を検討した。
【対象】予定開心術患者9名(平均年齢63歳、平均体重58kg、弁置換形成術4例、CABG4例、CABG+MVP1例)を対象とした。
【方法】ミダゾラム・フェンタニルにて麻酔を導入し、フェンタニルおよびセボフルランを適宜追加投与した。体外循環前にヘパリンナトリウム3.0mg/kgを投与した。体外循環離脱後、硫酸プロタミンを5.1mg/kg投与した。ヘパリン投与前、投与後、プロタミン投与前、投与後、手術終了時に血計(Hb、血小板数)、Ca2+濃度、凝固検査(PT、APTT)、ACT(ヘパリン投与前、プロタミン投与後)、血小板機能検査(WBAアナライザー、MCメディカル)を行った。
【結果】平均体外循環時間は165分であった。血小板数と血小板凝集能は体外循環後に低下した。プロタミン投与により更なる血小板数の減少と高濃度ADP誘発血小板凝集能の低下をきたした。
【結語】体外循環後投与されるヘパリン初期投与量の1.7倍量のプロタミンは血液の一次凝集を抑制する。