日本心臓血管麻酔学会第27回学術大会
一般演題発表要項

2022/9/6 更新

開催形式について

本学術大会は、新型コロナ感染症の状況によっては変更の可能性もございますが、現在のところWeb オンデマンド配信と会場開催を併用したハイブリッド形式で開催する予定です。当日、会場にて開催するプログラムのライブ配信は行わず、一部プログラムを収録し、後日オンデマンド配信を行います。
なお、現地会場は、行政や会場のガイドラインに基づき、感染症対策を十分に配慮し開催いたします。

倫理的問題に関して

本学会の倫理委員会の定める指針、および厚生労働省による「医学研究に関する指針」に賛同し、これを遵守の上で発表してください。詳細は下記をご確認ください。

演題は募集締切日時点で未公表のものに限ります。未公表とは、次の両方を満たしている場合とします。

  1. 論文が雑誌で出版されていない。(雑誌掲載前のオンライン上で論文が掲示されている場合も含む。)
  2. 国内外の学術集会およびISDN付き出版物において未発表である。(抄録集のような形で、研究内容の照合が可能な学会発表がされていない場合は未発表とします。発表の対象には電子媒体を含みます。)

※演題登録締切後から学術集会開催日までに、投稿演題が論文発表または雑誌等で出版された場合は、発表スライドに投稿締切後に発表・出版された旨を明示することを条件に発表を認めます。

一般口演

[現地登壇が可能な先生方]

●発表方法・発表時間

参加方法:開催当日会場でスライドを用いた口頭発表を行い、質疑応答に対応いただきます。

発表時間:
一般口演 10分(口演7分、質疑応答3分)
藤田昌雄賞候補セッション 10分(口演6分、質疑応答4分)

●PC受付

場所:メルパルク京都 4F 「研修室1」

当日は、セッション開始30分前までに、PCセンターにて受付を必ず行ってください。

●発表データ作成方法

下記の仕様に基づいて発表データの作成をお願いいたします。

  • 推奨アプリケーション:PowerPoint
  • 対応バージョン: Windows: 2016 / 2019/Microsoft 365 Macintosh: 2016 / 2019//Microsoft 365
  • フォント:文字化け防止のため、OS標準フォントをご使用ください。
    【日本語】MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
    【英 語】Times New Roman、Arial、Century
  • スライドのサイズ:標準(4:3)またはワイド画面(16:9)
  • 利益相反開示(COI)スライド:
    利益相反の有無にかかわらず利益相反申告が必要となりますので、発表をされる方は「一般社団法人日本心臓血管麻酔学会の利益相反に関する細則」に基づき、利益相反の申告にご協力をお願いいたします。以下より申告書をダウンロードいただき、発表スライド2枚目に掲載してください。
    COIスライド雛形

●発表時の注意事項

  • 発表データの損失を避けるため、必ず事前にデータのバックアップをしてください
  • 発表スライドを保存したUSBフラッシュメモリー、CD-Rまたはご自身のPCをご持参いただき、セッション開始30分前までにPCセンター(メルパルク京都 4F 研修室1)にお越しください。
  • Macintoshまたは動画を使用する場合は、必ずご自身のPCをお持ち込みください。
  • PCで発表される場合は、必ずACアダプターをお持ちください。
  • iPad等のモバイル端末での発表はできません。
  • PCと映像機器の接続はHDMIまたはD-sub15ピンで行います。 お持ち込みいただくPCで変換コネクターが必要な場合、ご自身にてご用意ください。
  • 発表者ツール、スクリーンセーバー、省電力設定は解除してください。

[現地登壇ができない先生方]

  1. オンライン参加(Zoom)にてご発表頂くことが可能です。
    ※ 必ず事前に、運営事務局までご連絡をいただく必要がございます。
  2. 開催当日、セッションスタート30分前に接続いただき、音声・カメラ・発表スライドチェックを行います。
    【発表方法】*選択制となっております。  
    ・事前提出の音声入り発表動画データを映像係から配信
    ・Zoomでのスライド画面共有での発表
  3. 発表後、Zoomにて質疑応答がございます。

※音声入り発表動画データの作成方法および提出方法につきましては、個別メールにてご案内いたします。
※第27回学術大会への参加登録費のお支払いと、Zoom接続によるセッション参加にて発表単位を認定いたします。

ポスターセッション

[現地参加が可能な先生方]

●発表方法

開催日:9月17日(土)9:00〜18:00

開催場所:メルパルク京都 8F 「大文字」

※ポスター掲示は、午前と午後の二部制(貼り替え方式)となっております。ポスター口頭発表はなく、終了30分前より、座長による質疑応答の時間を設けます。指定の時間に、ご自身のポスター前にて待機いただくようお願いいたします。

●ポスター作成要項

下記の仕様に基づいてポスターの作成をお願いいたします。

  • パネルの大きさは幅90cm、高さ180cmです。
  • 演題番号は事務局で準備いたします。
  • 演題、所属、発表者名は各自で準備してください。
  • ポスターの貼付けに必要な画鋲はパネルに用意して います。
  • 利益相反開示(COI):
    利益相反の有無にかかわらず利益相反申告が必要となりますので、発表をされる方は「一般社団法人日本心臓血管麻酔学会の利益相反に関する細則」に基づき、利益相反の申告にご協力をお願いいたします。以下より雛形をダウンロードいただき、ポスターの最後に掲載してください。

●ポスター受付・貼付、質疑応答及び撤去時間

場所:ポスター会場(メルパルク京都 8階 大文字)

【午前の部】

受付・貼付:9月17日(土) 8:00~9:00
質疑応答:9月17日(土)12:00~12:30
※ご自身のポスター前にて質疑応答をお願いします。
撤去:9月17日(土)12:30~13:00

【午後の部】

受付・貼付:9月17日(土)13:30~14:30
質疑応答:9月17日(土)17:30~18:00
※ご自身のポスター前にて質疑応答をお願いします。
撤去:9月17日(土)18:00~18:30

  • 発表当日の上記時間内に各自でポスター貼付及び撤去をお願いいたします。
  • 撤去時間を過ぎても掲示されているポスターについては運営事務局(メルパルク京都 6階 会議室6)にて撤去、保管いたします。会期終了後には事務局にて処分いたしますので予めご了承下さい。

[現地参加ができない先生方]

運営事務局にてポスターを代理掲示させていただきます。
「演題番号」「氏名」「ご施設」を運営事務局までご連絡ください。
*代理掲示の場合は質疑応答対応なしとなりますが、第27回学術大会への参加登録費のお支払いとポスターの貼り出しにて発表単位を認定いたします。

【ポスター送付受付期間】

9月5日(月)~9月10日(土)まで

【ポスター送付先】

日本心臓血管麻酔学会第27回学術大会 運営事務局 アップローズ株式会社
〒440-0886 愛知県豊橋市東小田原町48番地 セントラルレジデンス201
Tel: 0532-21-5731

※ご送付の際には、お問い合わせ番号など確認が取れるものにてご送付お願いいたします。
※ご送付いただいたポスターは、会期終了後、運営事務局にて破棄させていただきますのでご了承ください。

WEBオンデマンド配信

●発表方法・発表時間

音声つき発表動画データ(mp4形式)を事前に提出いただきます。
登録締切日:2022年8月22日(月)
発表時間:10分

●発表データ作成方法

下記の仕様に基づいて発表データの作成をお願いいたします。

  • 推奨アプリケーション:PowerPoint
  • 対応バージョン:
    Windows: 2010 / 2013 / 2016 / 2019/Microsoft 365
    Macintosh: 2019 / Microsoft 365
  • フォント:文字化け防止のため、OS標準フォントをご使用ください。
    【日本語】MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
    【英 語】Times New Roman、Arial、Century
  • スライドのサイズ:ワイド画面(16:9)
  • 利益相反開示(COI)スライド:
    利益相反の有無にかかわらず利益相反申告が必要となりますので、発表をされる方は「一般社団法人日本心臓血管麻酔学会の利益相反に関する細則」に基づき、利益相反の申告にご協力をお願いいたします。以下より申告書をダウンロードいただき、発表スライド2枚目に掲載してください。
    COIスライド雛形

●著作権・肖像権について

発表内容が一定期間Web上にアップされる為、著作権や肖像権を理解した上で発表スライドを作成する必要があります。発表スライド制作時には著作権、肖像権を順守してください。

著作権とは

文章・音楽・画像・動画の4つで、個人や組織の作成物に対して権利が発生します。許可なくコピーしてスライドに掲載したり、購入した音楽をスライドの動画などに載せることは禁止されております。ただし、日本の法律では「引用」のルールに沿っていれば使用を認めております。

【引用のルール(例)】

  1. 公表されている著作物であるという前提があること
  2. 引用する必然性があること
  3. URLやサイト名、記事のタイトルなどの出典を明記する
  4. 引用内容を変更しないこと
  5. 明確に引用していると区分できる書き方をする
    (カギ括弧で括る、背景をつける、書体を変える、など)

肖像権とは

個人の顔や姿に対して発生する権利です。発表スライドに個人の顔写真などを載せる場合は、その個人から許可を得る必要があります。
著作権、肖像権をご理解いただき、スライド制作をお願いいたします。

*著作権及び肖像権等の保護対応について

発表者より提供された個人情報及び著作物及び成果物については、他への転用や録画等の悪用を防止する為、最善のセキュリティーシステムにて管理いたしますが、万が一受講者による不法行為が発生した場合、日本心臓血管麻酔学会およびそれが指定する者は責任を負うものではないこととします。

●音声つき発表動画データ作成方法

以下マニュアルをご参照の上、動画データ作成をお願いいたします。

●音声つき発表動画データ登録方法

作成したデータの音声に問題がないか、長さが発表時間内に収まるかご確認の上、以下の手順でご登録をお願いいたします。

  1. 以下一般演題登録ページにご自身のIDパスワードにてログインいただき、「登録済み演題」セクションから演題名、もしくは「詳細を見る」をクリックすると、演題照会ページが表⽰されます。
  2. 演題照会ページの下部「発表データ」のセクションの「発表データをアップロード」ボタンをクリックするとオンデマンド配信用動画アップロードページへ移動します。
  3. 「動画ファイル」からアップロードしたいファイルを選択し、「アップロード」ボタンをクリックするとアップロードが始まります。完了メッセージが表示されたらアップロード完了となります。
    ファイル形式:mp4、mov
    アップロード可能なファイルサイズ:1GBまで
  4. アップロード完了後、サーバー側でのフォーマット変換が完了しますと、演題照会ページ「発表データ」にプレビュー画面が表示され、実際のオンデマンド配信画面に表示される動画を再生いただけます。
  5. 登録期間中は「発表データ」セクションの「発表データの再アップロード」ボタンから同じ手順で動画データを修正登録いただけます。

お問い合わせ先

日本心臓血管麻酔学会 第27回学術大会 運営事務局
アップローズ株式会社
Tel: 0532-21-5731
E-mail: jscva2022_endai@uproses.co.jp