
 ウィンターセミナーでは麻酔科領域のモニタリングやテクノロジー分野からホットな話題を選び,通常の 
      学会では聞けないような掘り下げた議論と最新の技術動向の紹介を行います.2002年度も以下の要綱でセミナーを企画しました.多数の先生方のご参加をお待ちしています.
  ウィンターセミナーでは麻酔科領域のモニタリングやテクノロジー分野からホットな話題を選び,通常の 
      学会では聞けないような掘り下げた議論と最新の技術動向の紹介を行います.2002年度も以下の要綱でセミナーを企画しました.多数の先生方のご参加をお待ちしています.
       2001年度の第1回ウィンターセミナーの様子は,ここをご覧ください.
      
    
| 会期 | 2002年3月8日(金)〜10日(日) | 
| 場 所 | ニセコ東山プリンスホテル 
         | 
| 講演内容 | 動画を活用したデジタルプレゼンテーション 麻酔科医のためのPalm活用法 自動麻酔記録システムの比較評価 TEE操作のコツ MVP手術とTEE プログラムの詳細はここをクリックしてください | 
| 一般演題 | ポスター形式(本文400〜600字程度で,下記事務局まで送付してください) | 
| 参加費 | 10,000円(下記のいずれかの後援学会会員) 15,000円(会員以外) (3月9日の夕食を含みます,交通・宿泊費は含みません) | 
| 申込方法 | ホームページからの申し込みはここをクリック FAXの場合は用紙をダウンロードしてください | 
| 交通・宿泊のご案内 | 問合せ先: 牧野航空旅行株式会社(担当:早勢) | 
| その他 | 指導員クラスの麻酔科医によるスキー個人レッスンも予定しています | 
| セミナー事務局 | 東京女子医科大学麻酔科学教室 | 
| Tel & Fax 03-5269-7336 | |
| 世話人 | 内田 整(国立循環器病センター麻酔科) | 
| 野村 実(東京女子医科大学麻酔科学教室) | |
| 後援 | |
| 循環器麻酔研究会 | 
Copyright (C) 2001-2002 JSCVA and JSTA
    Last modified on 1-27-2002