日本心臓血管麻酔学会 第29回学術大会

プログラム

2024年4月30日現在
(テーマ等は仮のもの含まれます)

会長特別企画

クルマを通じた生きる歓びへの貢献

座長:
讃岐 美智義(NHO呉医療センター 麻酔科)
演者:
栃岡 孝宏(マツダ株式会社 R&D戦略企画本部 開発戦略企画部)

招請講演

大動脈疾患のTEE:とことん解説

座長:
野村 実(西新井病院 麻酔科)
演者:
渡橋 和政(高知大学医学部附属病院 麻酔科)

MICSのteamwork

座長:
堤 保夫(広島大学 麻酔蘇生学)
演者:
髙橋 信也(広島大学大学院医系科学研究科 外科学)

不整脈の外科治療とアリスミアハートチーム

演者:
今井 克彦(NHO呉医療センター 心臓血管外科)

CALS(心臓血管外科術後の心停止に特化した蘇生プロトコール)を日本へ!~実践編~

座長:
高橋 伸二(順天堂大学医学部附属浦安病院 麻酔科)
演者:
植野 剛(CALS Japan Working Group)

Training Physicians in Perioperative Transesophageal Echocardiography

座長:
岡本 浩嗣(北里大学医学部 麻酔科学)
演者:
Isaac Y. Wu(Associate Professor of Anesthesiology and Perioperative Medicine,Chief, Division of Cardiac Anesthesiology, University of Rochester Medical Center)

人為的冬眠は臓器を保護できるか?

座長:
垣花 学(琉球大学大学院医学研究科 麻酔科学講座)
演者:
砂川玄志郎(理化学研究所 生命機能科学研究センター 冬眠生物学研究チーム)

心筋細胞発生研究と心疾患

座長:
萩平 哲(関西医科大学 麻酔科学講座)
演者:
八代 健太(京都府立医科大学 大学院医学研究科 生体機能形態科学)

シンポジウム

JSCVA若手会員による探索的研究のススメ

座長:
東 俊晴(国立国際医療研究センター国府台病院 麻酔科)
平方 秀男(京都田辺中央病院 麻酔科)
演者:
大下 健輔(久留米大学医学部 麻酔科)
「基礎研究を続ける臨床麻酔科医が目指すBench side to Bed side。橋渡しへの挑戦。」
中村 隆治(広島大学病院 麻酔科)

臨床診療科における循環器領域基礎研究の意義

座長:
江木 盛時(京都大学大学院医学研究科・侵襲反応制御医学講座 麻酔科学分野)
木下 浩之(聖隷三方原病院 麻酔科)
演者:
木下 浩之(聖隷三方原病院 麻酔科)
「臨床診療科における基礎研究の意義とは?」
東 俊晴(国立国際医療研究センター国府台病院 麻酔科)
末廣 浩一(大阪公立大学大学院医学研究科 麻酔科学)
「循環器領域の基礎研究について」
中山 力恒(近畿大学 麻酔科学教室)
「麻酔科における循環器領域基礎研究の意義」

となりの麻酔「AVR編」

座長:
井上 聡己(福島県立医科大学 麻酔科学講座)
演者:
森永 將裕(国立循環器病研究センター 麻酔科)
「となりの麻酔「AVR編」」
嶋津 義人(公益財団法人榊原記念財団附属榊原記念病院 麻酔科)
「榊原記念病院におけるAVRの麻酔管理」

海外施設にあるもの

座長:
中嶋 康文(近畿大学 麻酔科学講座)
コメンテーター:
金 信秀(新東京病院 麻酔科)
演者:
花田 諭史(アイオワ大学 麻酔科)
「アイオワ大学の受け入れ」
南立 宏一郎(Department of Anesthesiology and Pain Medicine, University of Washington)
「ワシントン大学の受け入れ」
富樫 敬(カルフォルニア大学アーバイン校 麻酔科・心臓麻酔部・心臓血管集中治療部)
「カルフォルニア大学アーバイン校臨床及び研究実習受け入れ」

大動脈弁形成術における周術期評価法

座長:
大西 佳彦(心臓病センター榊原病院 麻酔科)
渡橋 和政(高知大学医学部附属病院 麻酔科)
演者:
佐藤 敬太(立川綜合病院 麻酔科)
「大動脈弁逆流のTEE評価の基本」
阿部 恒平(聖路加国際病院 心臓血管外科)
「大動脈弁形成術の術前評価」
小宮 達彦(倉敷中央病院 心臓血管外科)
「大動脈弁形成術の術中評価」
金澤 裕子(国立循環器病研究センター 麻酔科)
「大動脈弁形成術の麻酔管理とTEEの評価」

新生児開心術における輸血戦略

座長:
増江 達彦(岐阜県総合医療センター 小児麻酔科)
前田 琢磨(国立循環器病研究センター 麻酔科)
演者:
梅津 昭宏(東京都立小児総合医療センター 麻酔科)
「人工心肺中のFFP投与」
福田 光希(岐阜県総合医療センター 麻酔科)
「MUF中のFFP投与」
奥井 悠介(聖隷浜松病院 麻酔科)
「プロタミン投与後のフィブリノゲン濃縮製剤(クリオプレシピテートまたは乾燥フィブリノゲン)投与」

MINS(Myocardial injury after noncardiac surgery)

座長:
位田 みつる(奈良県立医科大学 麻酔科学教室)
北浦 淳寛(近畿大学医学部 麻酔科学教室)
演者:
松本 壮平(奈良県立医科大学 消化器・総合外科)
「消化器外科手術における心臓血管イベントの検討」
村松 隆宏(千葉市立海浜病院 麻酔科)
「千葉大学病院におけるMINS、PMIの見つけ方とその対策」
前田 真岐志(札幌医科大学医学部 麻酔科学講座)
「MINS/PMIに関する基礎研究」
田邉 健吾(三井記念病院 循環器内科)
「MINSへの対応:循環器内科の立場から」

人工心肺と神経炎症

座長:
吉谷 健司(国立循環器病研究センター 輸血管理部 麻酔科)
和泉 俊輔(沖縄県立中部病院 麻酔科)
演者:
前川 謙悟(熊本中央病院 麻酔科)
「周術期認知障害と神経炎症」
加藤 純悟(慶應義塾大学医学部 麻酔学教室)
「グリア細胞の機能と神経炎症への関与」
吾郷 哲朗(九州大学大学院・医学研究院 病態機能内科学(第二内科))
「脳恒常性維持における脳血流自動調節能/neurovascular couplingの重要性」

経口抗凝固薬の緊急拮抗 -術前拮抗は必須ですか?-

座長:
小高 光晴(東京女子医科大学附属足立医療センター 集中治療部)
川島 信吾(浜松医科大学 麻酔蘇生学講座)
演者:
平崎 裕二(済生会宇都宮病院 麻酔科)
「ワルファリンの緊急拮抗:する?しない?どうする?」
香取 信之(東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座)
「ダビガトランの緊急拮抗」
吉永 晃一(自治医科大学 麻酔科学・集中治療医学講座)
「アンデキサネットアルファの適正使用」

血液凝固 up to date

座長:
枝長 充隆(札幌医科大学 麻酔科学教室)
小川 覚(京都府立医科大学附属病院)
演者:
前田 琢磨(国立循環器病研究センター 麻酔科)
「HITに関する最近の話題」
中嶋 康文(近畿大学 麻酔科学講座)
「抗血栓薬に関する最近の話題」
小川 覚(京都府立医科大学附属病院)
「抗凝固薬に関する最近の話題」

心臓血管麻酔後の全身管理

座長:
松田 直之(名古屋大学医学系研究科 救急・集中治療医学分野)
畠山 登(高岡整志会病院 麻酔科)
演者:
甲谷 太一(奈良県立医科大学 麻酔科学教室)
「心臓血管麻酔後の呼吸管理」
清水 一好(岡山大学病院 手術部)
「心臓血管手術術後の循環管理」
中根 正樹(山形大学医学部附属病院 救急部 高度集中治療センター)
「術後の体液電解質バランスにおける急性腎障害の影響」

基礎研究現在進行中

座長:
森  芳映(虎の門病院 麻酔科)
北川 裕利(滋賀医科大学 麻酔学講座)
演者:
松下 裕貴(国立循環器病研究センター 循環動態制御部)
「循環動態最適化に向けた基礎研究~in vivoとin silicoによるハイブリッドアプローチ~」
大山 拓朗(徳島大学 麻酔疼痛治療医学分野)
「重症出血性ショックの蘇生法としての細胞膜安定化剤の効果に関する研究」
宮﨑 友理(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔集中治療医学)
「腎虚血再灌流障害に対する自律神経系および麻酔薬の影響」

パネルディスカッション

心臓血管麻酔の鎮痛・鎮静・せん妄の管理

座長:
小山 薫(埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科)
加古 英介(名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔科学・集中治療医学分野)
演者:
竹田 正次(防衛医科大学校 麻酔学講座)
「術後鎮痛鎮静を視野に入れた術中管理」
黒木 将貴(埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科)
「明日からできる鎮静鎮痛の実際」
杉村 憲亮(北里大学 麻酔科)
「ERAS/せん妄予防/PICS予防からみた鎮痛・鎮静」

PBLD

始めよう!小児心臓麻酔~姑息術から心内修復術まで~

座長:
渡邉 文雄(あいち小児保健医療総合センター 麻酔科)
演者:
市村 拓哉(埼玉医科大学国際医療センター 麻酔科)
「TOFにおける姑息術の麻酔管理」
影山 翔一(あいち小児保健医療総合センター 麻酔科)
「TOFにおける心内修復術の麻酔管理」

文献レビュー

座長:
江木 盛時(京都大学大学院医学研究科・侵襲反応制御医学講座 麻酔科学分野)
演者:
田地 慶太郎(筑波大学附属病院 麻酔科)
「最新文献レビュー」
梅垣 岳志(関西医科大学附属病院 麻酔科 総合集中治療部)
「糖尿病患者の周術期管理」
北浦 淳寛(近畿大学医学部 麻酔科学教室)
「レミマゾラム」

コメディカルセッション

手術部CEタスクシフト/シェア ~CEaseless approach~

座長:
三好 寛二(広島大学病院 手術部)
多賀谷 正志(NHO呉医療センター ME管理室)
演者:
上塚 翼(済生会熊本病院 臨床工学部門)
「麻酔アシスタント業務を通してのタスクシフト・シェアの取り組み」
石川 透(独立行政法人国立病院機構埼玉病院 臨床工学室)
「心臓血管外科領域でのタスクシフト」
孫 文璟(Cardiovascular surgery department, National Taiwan University Hsin-Chu hospital)
「What other works perfusionist allowed in Taiwan」

麻酔業務のタスクシフトAdvanced

座長:
内藤 祐介(奈良県立医科大学 麻酔科学教室)
演者:
栗岩 涼(国際医療福祉大学成田病院 麻酔・集中治療科)
「周麻酔期看護師との協働」
遠部 右子(川崎医科大学附属病院 中央手術室)
「特定行為看護師との協働」
山中 浩太郎(奈良県立医科大学附属病院 医療技術センター)
「臨床工学技士麻酔アシスタントとの協働」

3学会合同CVSAP

心筋保護の現状と今後

座長:
髙橋 信也(広島大学大学院医系科学研究科 外科学)
澤村 成史(帝京大学医学部 麻酔科)
演者:
坂口 太一(兵庫医科大学 心臓血管外科)
堤 善充(社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院 臨床工学室)
原 哲也(長崎大学 麻酔集中治療医学)
ディスカッサント:
柴田 利彦(大阪公立大学 心臓血管外科)
能見 俊浩(東京Dタワーホスピタル 麻酔科)
安野 誠(群馬県立心臓血管センター 臨床工学課)

韓国KSCTVA合同セッション

教育講演(オンデマンド配信のみ)

Wolf-Ohtsuka法のすべて

演者:
佐藤 俊輔(淀川キリスト教病院 心臓血管外科)

EchocardiologistによるMitraClip完全解説

演者:
山野 哲弘(京都府立医科大学 感染性制御・検査医学/循環器内科学)

Impella(Ecpella)留置と管理

演者:
下川 亮(国立循環器病研究センター 麻酔科)

FFPを限外濾過するin vitroの研究

演者:
市川 順子(東京女子医科大学附属足立医療センター 麻酔科)

周術期の補助循環と麻酔管理

演者:
岩田 志保子(順天堂大学医学部附属順天堂医院 麻酔科・ペインクリニック)

人工心肺のトラブルシューティング

演者:
横塚 基(三井記念病院 麻酔科)

体外循環中の適切な灌流

演者:
小林 賢輔(浜松医科大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科)

心筋保護液

演者:
石垣 麻衣子(筑波大学附属病院 麻酔科)

新生児心臓血管外科手術における、血液粘弾性装置を用いた輸血戦略

演者:
酒井 渉(北海道立子ども総合医療・療育センター 集中治療科、麻酔科)

フォンタン術後患者の非心臓手術

演者:
黒川 智(東京女子医科大学 麻酔科学分野)

心臓麻酔における末梢神経ブロック

演者:
山本 知裕(新潟大学 麻酔科)

心臓外科手術患者の周術期呼吸管理

演者:
尾頭 希代子(昭和大学医学部 麻酔科学講座)

低心機能患者の急性期循環管理

演者:
月永 晶人(国立循環器病研究センター 麻酔科)

妊産婦の心肺蘇生

演者:
加藤 里絵(昭和大学医学部 麻酔科学講座)

循環器領域におけるフィジカルアセスメント

演者:
水野 篤(聖路加国際病院 循環器内科)

制限輸血への取り組み

演者:
斎藤 淳一(弘前大学医学部附属病院 麻酔科)

プレハビリテーションとチーム医療

演者:
惠川 淳二(奈良県立医科大学 麻酔科)

心臓外科手術における術後鎮痛

演者:
中澤 春政(杏林大学 麻酔科学教室)

変性疾患と遺伝子治療

演者:
田所 貴弘(国立循環器病研究センター)

脳血流autoregulation再考

演者:
加藤 純悟(慶應義塾大学医学部 麻酔学教室)

フィブリノゲン濃縮製剤を使用した出血治療

演者:
田村 高廣(名古屋大学大学院医学系研究科 麻酔蘇生医学)

ヘパリン-敵か味方か-

演者:
十時 崇彰(大阪医科薬科大学)

心臓血管手術の炎症管理

演者:
松田 直之(名古屋大学医学系研究科 救急・集中治療医学分野)

心臓血管手術の感染管理

演者:
杉村 憲亮(北里大学 麻酔科)

TEEセミナー(現地・オンデマンド配信)有料セッション

カテーテルインターベンションにおけるTEE評価

座長:
岡本 浩嗣(北里大学医学部 麻酔科学)
能見 俊浩(東京Dタワーホスピタル 麻酔科)
講師:
北浦 淳寛(近畿大学医学部 麻酔科学教室)
「TAVIのTEE評価」
土井 健司(東京女子医科大学 麻酔科学教室)
「MitraClipのTEE評価」
黒川 智(東京女子医科大学 麻酔科学分野)
「AmplatzerのTEE評価」
三好 達也(近畿大学医学部 循環器内科)
「経カテーテル的左心耳閉鎖術(WATCHMAN)のTEE評価」

専門医コースレクチャー(オンデマンド配信のみ)有料セッション

講師:
金 信秀(新東京病院 麻酔科)
「SHDとTEE/TTE」
伊藤 明日香(関西医科大学 麻酔科学講座)
「周術期認知障害と神経炎症」
辻田 美紀(埼玉医科大学国際医療センター 麻酔科)
「専門医コースレクチャー 小児」
清野 雄介(聖マリアンナ医科大学 麻酔学教室)
「非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン」
増渕 哲仁(横浜市立大学附属市民総合医療センター 麻酔科)
「専門医コースレクチャー」
吉永 晃一(自治医科大学 麻酔科学・集中治療医学講座)
「血液凝固Update 2024」
小山 薫(埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科)
「心臓外科術後ICU管理」

JB-POT直前コース(オンデマンド配信のみ)有料セッション

講師:
土井 健司(東京女子医科大学 麻酔科学教室)
「超音波の原理とアーチファクト」
今井 英一(新潟市民病院 麻酔科)
「心機能評価/正常構造物の観察」
藤田 信子(聖路加国際病院 麻酔科)
「弁疾患」
豊田 浩作(島根大学医学部附属病院 麻酔科)
「大動脈疾患」
釜田 峰都(埼玉医科大学国際医療センター 麻酔科)
「先天性心疾患」

CPBセミナー 基礎編(第1部・第2部)有料セッション

CPBハンズオン(人工心肺を実際に操作してみよう)

座長:
横塚 基(三井記念病院 麻酔科)
伊藤 明日香(関西医科大学 麻酔科学講座)
インストラクター:
安野 誠(群馬県立心臓血管センター 臨床工学課)
東條 圭一(北里大学病院 ME部)
百瀬 直樹(自治医科大学附属さいたま医療センター 臨床工学部)
赤地 吏(帝京平成大学 健康メディカル学科臨床工学コース)

CPBセミナー 応用編有料セッション

FFP、フィブリノーゲン製剤の使い方

座長:
清水 淳(榊原記念病院 麻酔科)
安田 篤史(帝京大学医学部附属病院 麻酔集中治療科)
講師:
香取 信之(東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座)
「FFP、フィブリノゲン製剤の使い方」
後藤 武(弘前大学医学部附属病院 臨床工学部)
「国内の人工心肺中のFFP投与の現状 ー日本体外循環技術医学会アンケート結果からー」

心エコーハンズオン有料セッション

超音波ガイド下神経ブロックハンズオンセミナー有料セッション

Wet Lab.有料セッション

このサイトについて|Copyright © 日本心臓血管麻酔学会 第29回学術大会 All Rights Reserved.