お知らせ
更新情報・トピックス一覧
- 2023.11.27
★日本版敗血症診療ガイドライン2024に関するパブリックコメント募集について
日本集中治療医学会様・日本救急医学会様より、日本版敗血症診療ガイドライン2024に関するパブリックコメント募集のご案内をいただきました。
募集期間:2023年11月22日~12月7日
応募いただける場合は下記よりお願いいたします。
- 2023.09.27
★ASCA(アジア心臓麻酔)Webセミナーのご案内
ASCA Webセミナーのご案内をいただきました。
日時:2023年10月28日12:30~ 無料
詳細は下記をご覧ください。
- 2023.09.25
★パーフュージョニストの一時交代、引継ぎ時のチェックリスト
一般社団法人日本体外循環技術医学会様より標記チェックリストをいただきました。
内容をご確認いただき各施設でご利用ください。
- 2023.09.19
★歯科医師の医科麻酔科研修受け入れ時の声明について
会員の皆様
日本麻酔科医会連合様より下記ご連絡をいただきましたのでよろしくお願いいたします。
「この度、公益社団法人日本麻酔科学会と一般社団法人日本麻酔科医会連合は連名での
歯科医師の医科麻酔科研修受け入れ時の声明を発出いたしました。ホームページ掲載等で広く周知ただきたくお願いいたします。」
- 2023.06.27
★第5回静岡心臓血管周術期管理研究会TEE講習会について
下記日時に第5回静岡心臓血管周術期管理研究会 TEE講習会、WET-LAB+DRY-LABを開催いたします。
午前中のTEE講習会にすべてご参加いただいた場合は、JB-POTポイント5点が付与されます。詳細はこちらをご覧ください。
日時:2023年8月26日(土)10:00-16:30
会場:静岡市立静岡病院東館11階BC会議室
会費:5,000円(昼食付)
お申し込みは、代表世話人玉里順子先生までメールでお願いいたします。
なお、定員になり次第締切とさせていただきます。
- 2023.06.06
★日本心筋保護研究会 第5回教育セミナーの開催について
日本心筋保護研究会第5回教育セミナーが来月7月15日に開催されます。
今回は「麻酔科」枠での開催になります。
<5th Twilight Webinar by JSMP>
日本心筋保護研究会第5回教育セミナー
テーマ:心機能の基礎と臨床-麻酔科医の視点から-
令和5 年 7 月 15 日 (土)18:00~19:30詳細はこちら
JSCVA会員の方は無料でご覧いただけます。
申込時に、氏名・所属・メールアドレス・JSCVA会員であることをお申し出ください
- 2023.03.16
★2023年4月1日より開始の募集情報
*2026年度学術大会 大会長立候補
2023/4/1(土)~2023/4/30(日)
*第12回 心臓血管麻酔専門医認定試験申込
・申込登録:2023/4/1(土)~2023/4/30(日)
・書類提出:2023/4/1(土)~2023/5/31(水)※必着
*心臓血管麻酔専門医認定 更新 申請書
2023/4/1(土)~2023/6/30(金)
*心臓血管麻酔学会認定指導医 新規 申請書
2023/4/1(土)~2023/6/30(金)
*心臓血管麻酔専門医認定施設 新規 申請書
2023/4/1(土)~2023/6/30(金)
*心臓血管麻酔専門医認定施設 更新 申請書
2023/4/1(土)~2023/12/31(日)
*心臓血管麻酔専門医認定施設 年次報告
2023/4/1(土)~2023/4/30(日)
*第10回 若手支援研究助成金
2023/4/1(土)~2023/6/30(金)
各締切にご注意ください。
- 2023.03.10
★第7回日本低侵襲心臓手術学会学術集会のお知らせ
今回は胸骨温存術式としてのMICS: direct, endoscopic, roboticというテーマです。とくに、低侵襲心臓手術の安全な普及をサブテーマとしており、昨今生じている医療事故問題についても協議します。また、3Dプロジェクターを用意しますので、来場いただきましたら、3DでのMICS, ロボット手術をごらんいただけます。
【開催概要】
第7回日本低侵襲心臓手術学会学術集会(Japan MICS summit 2023, J-MICS2023)
会 期:2023年7月1日(土)
会 場:大阪市中央公会堂(大阪市北区中之島1丁目1番27号)
大会長:柴田利彦(大阪公立大学医学部 心臓血管外科学 教授)
テーマ:Sternal Sparing OperationとしてのMICS: Direct, Endoscopic, Robotic
大会HP :https://www.pac-mice.jp/jmics2023/
演題募集期間 :2023年3月1日(水)~4月14日(金)
- 2023.01.20
★日本心筋保護研究会第3回教育セミナー
*3rd Twilight Webinar by JSMP
テーマ:心筋保護の術中モニタリングと術後の心筋保護評価
日時:令和5年2月25日(土) 18:00-19:30
方法:ZOOM
日本心筋保護研究会 会員:無料
日本心筋保護研究会 非会員:¥1,000(同時に令和5年度会員扱い)
詳細はこちらをご覧ください。
- 2022.12.21
第4回静岡心臓血管周術期管理研究会TEE講習会、TEEワークショップ開催について
下記日時に第4回静岡心臓血管周術期管理研究会 TEE講習会、TEEワークショップを開催いたします。午前中の講習会にすべてご参加いただいた場合は、JB-POTポイント4点が付与されます。詳細はこちらをご覧ください。
日時:2023年2月25日(土)10:00-16:00
会場:静岡市立静岡病院東館11階C会議室
会費:3,000円
お申し込みは、代表世話人玉里順子先生までメールでお願いいたします。
junchink@gmail.com
- 2022.10.06
2022年度学会誌(Cardiovascular Anesthesia Vol.26 No.1 2022)をマイページおよびJ-Stageに公開いたしました。
- 2022.03.14
★2022年4月1日より開始の募集情報
*2025年度学術大会 大会長立候補
2022/4/1(金)~2022/4/30(土)
*第11回 心臓血管麻酔専門医認定試験申込
・申込登録:2022/4/1(金)~2022/4/30(土)
・書類提出:2022/4/1(金)~2022/5/31(火)※必着
*心臓血管麻酔専門医認定 更新 申請書
2022/4/1(金)~2022/6/30(木)
*心臓血管麻酔学会認定指導医 新規 申請書
2022/4/1(金)~2022/6/30(木)
*心臓血管麻酔専門医認定施設 新規 申請書
2022/4/1(金)~2022/6/30(木)
*心臓血管麻酔専門医認定施設 更新 申請書
2022/4/1(金)~2022/12/31(土)
*心臓血管麻酔専門医認定施設 年次報告
2022/4/1(金)~2022/4/30(土)
*第9回 若手支援研究助成金
2022/4/1(金)~2022/6/30(木)
各締切にご注意ください。
詳しくは学会スケジュールのページをご参照願います。
- 2022.02.01
★事務局の在宅勤務について
新型コロナウイルスの感染拡大のため事務局を2月1日から当面の間原則在宅勤務とさせていただきます。お問い合わせにつきましては電子メールのお問い合わせよりお願いいたします。
お問い合わせはこちら
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
- 2021.11.28
★アジア心臓麻酔(ASCA)と韓国胸部心臓血管麻酔学会(KSCTVA)共催のvirtual meeting
来る12月4日にアジア心臓麻酔(ASCA)と韓国胸部心臓血管麻酔学会(KSCTVA)共催のvirtual meetingがWEB上で開催されます。韓国の会長のYunseok Jeon先生から日本の皆様にも是非参加頂きたいとのご連絡がございました。当学会からも野村理事長をはじめ数名の講師の先生が発表される予定です。
開催まで1週間と時間が少なく誠に恐縮ですが、下記URLをこ参照の上、奮ってご参加ください。なおレジストレーションは無料です。
- 2021.11.24
★第18回麻酔科学サマーセミナーについて
第18回麻酔科学サマーセミナーが2022年7月22日(金)~7月24日(日)、沖縄にて開催されます。
本セミナーは、麻酔領域のモニタリング、テクノロジー分野などから話題を選び、一般の学会では聞けない掘り下げた議論と最新の技術動向の紹介を行うとともに、様々な分野の医療従事者・研究者の意見交換の場を提供することを目的としております。
会期:2022 年7月 22 ~ 24 日(金~日)
会場:沖縄 万国津梁館 サミットホール・オーシャンホール・WEB会場第18回麻酔科学サマーセミナーHP: https://www.masui-seminars.org/2022/
麻酔科学サマーセミナーHP: https://www.masui-seminars.org/
お申し込み、詳細につきましては上記ホームページをご確認ください。
- 2021.10.26
★CCT2021 Surgical開催について
Complex Cardiovascular Therapeutics2021 CCT2021 Surgicalが開催されます。今まではLive Surgeryの現場と参加者会場をモニターで繋いで、手術と経食道心エコーの評価を実況中継していましたが、今回は新型コロナウィルス感染状況を鑑みてウェブのみの開催で、MICS AVRのVideo Liveを供覧しながらのディスカッションが行われます。その他にもIMPELLAやOff pump CABGに関してのセッションがあり、麻酔科医にも勉強になる会となっております。
会期:2021年10月29日(金)、30日(土)
会場:ウェブ開催
会費:5,000円
申し込みは下記リンクよりお願いします。
- 2021.10.15
★2021年度学会誌について
2021年度学会誌(Cardiovascular Anesthesia Vol.25 No.1 2021)を
マイページおよびJ-Stageに公開いたしました。
※学会目次
- 2021.09.03
★日米医学医療交流財団主催 2021医学医療交流セミナーについて
公益財団法人 日米医学医療交流財団主催2021年医学医療交流セミナーが開催されます。
タイトル:コロナ時代の海外留学に向けて
日時:2021年10月9日(土)8:40~15:00
会場:オンライン開催
詳細はこちらをご覧ください。
- 2021.07.13
★第2回 日本心筋保護研究会学術集会開催のお知らせ
第2回 日本心筋保護研究会学術集会が2021/09/12(日)に100名限定参加型(東京慈恵会医科大学講堂)+1000名限定WEB参加型でハイブリッド開催されます。
詳細は下記をご参照下さい。
一般社団法人日本心筋保護研究会
- 2021.03.26
★日本心エコー図学会 第32回学術集会時「JB-POT講習会」
・日本心エコー図学会 第32回学術集会「JB-POT講習会」
【ライブ配信】日時:2021年4月25日(日)14:00~16:30
【オンデマンド配信】~2021年5月31日(月)正午まで
・ライブ視聴、オンデマンド視聴いただいた場合、JB-POT講習点数 5ポイントが付与されます。
※日本心エコー図学会 第32回学術集会 JB-POT講習会はこちら